なたねのはてな natane2021’s diary

2021年中学受験、するのかしないのか?今ひとつ気持ちが定まらない親子ですが、4年後期から日能研に通い始めました。

計算と漢字 ②漢字

計算にくらべて、漢字は進め方がわかりにくい気がしました。

(私があほなだけ?汗)

 

入室ガイダンスでは確か、

「毎回、授業で小テストをします。

当日学習する回の漢字20個から、10個出題します。

漢字専用のノートは初回の授業で配布するので、

最初だけは自分のノートに書いてきてください」

と説明を受けた記憶が。

ということは、

【復習主義の日能研だけど、漢字だけは毎回予習して臨む】

ということなのかな~と思っていたんですよね。

 

一方で、初回の授業を終えたなたねによると、

「小テストはなかった。宿題は、第一回と第二回の漢字両方って言われた」

とのこと。

 

育成テストが2単元ごとだから、宿題は第二回までってこと?

次の授業では、第二回の漢字の小テストがあるの?

今後は特に指示がなくても漢字学習進めていい?

 

「漢字までは塾では面倒みないから勝手にやれやー」

ってことなのかなあ。

 

 

ちなみに読書量があきらかに不足しているなたねは、

漢字だけを単体で覚えようとするので、

いまいち覚えがよくないです。

 

母は

「本が好きでたくさん読んでさえいれば、

国語は特段勉強しなくても大学受験まで何とかなる」

ということを実体験として知っているし、何よりも

「読書で広がるイメージの世界は素晴らしい!」

と思っているので、もっと本に親しんでもらいたいのですが…。