なたねのはてな natane2021’s diary

2021年中学受験、するのかしないのか?今ひとつ気持ちが定まらない親子ですが、4年後期から日能研に通い始めました。

5年第1回 全国公開模試

日能研の全国公開模試では事前に出題範囲が示されます。他の塾も同じでしょうか?

今回の出題範囲はこちら↓(※日能研の公式サイトからも辿れます)

https://www.nichinoken.co.jp/moshi/pdf/testinfo/190209_g5.pdf

 

国語は一発勝負でいくしかない。

社会は範囲が広すぎて対策できない。

(社会の範囲、コレ結局4年でやったとこ全部ってことですよね)

なので今回は、出題範囲の中でなたねが「苦手」と自覚していた

算数の

■平均

■倍数算

理科の

■まめ電球を使った回路に関する問題

これらに絞って見直しをして臨みました。

 

 

帰ってきたなたね、

「国語と算数がすっごく悪くて、社会と理科がなたねにしてはすっごくよかった!」

とのこと。

えーー?

国算<社理。珍しい。なたね初めてのパターンじゃないかな?

 

結果は本人の予想通りで、4科目偏差値はプラマイされて

結局いつもと同じ安定の50台前半でした。

でも国算>社理のときの偏差値と国算<社理のときの偏差値って

同じと考えてはいけない気がします。 

特に国語で落としているのが気掛かりです。

今までは国語の先生いわく

「完全にセンスだけで解いている」

状態だったのですが、

それでは太刀打ちできない段階に来たということなのかなあ。

  

そして、今日で5年クラスになってから4科目ひと通り回りましたが、

宿題の積み残しがたくさんあります(泣)

まだ全くペースがつかめていません。

ああ、焦る!

(焦っているのは私だけで、なたねは全然平気そうですがね。なんかムカつくー)